オキウマ 骨格標本
URI | http://museum-database.shimane-u.ac.jp/specimen/metadata/410 |
---|---|
Common Identification Number |
SMU-SK-A0001
|
Identification Number |
|
Title |
オキウマ 骨格標本 ( おきうま こっかくひょうほん )
|
Category |
動物 Animals
|
Number of parts or components |
1
|
Measurements |
体高126cm。台:180cm×50cm
|
Locality |
島根県 隠岐 ( しまねけん おき )
|
Date |
1888(明治21)年3月製作
|
Age |
1888(明治21)
|
Collector or Creator |
佐藤清明氏 解剖
|
Remarks |
隠岐島にいた日本固有の小型の馬である。気性はやや荒かったが、脚が細く身軽だったといわれている。しかし、1899(明治39)年と1936(昭和11)年、日本馬政局は品種改良のためにオス馬をすべて去勢し、昭和20年代には絶滅してしまった。 |
Department |
島根大学総合博物館
|
Location |
島根大学総合博物館
|
Copyright |
島根大学総合博物館
|
Link | |
Image |
![]()
SMU-SK-A0001.jpg
( 39.0 KB )
Open Date
:2011-10-04
|