月の輪神事の祭事

地域資源名 月の輪神事の祭事
Category 1 文化遺産
Category 2 その他
タグ 市町村指定 民俗文化財 出雲国風土記
時代・年代
市町村 安来市
場所 安来市 安来町
座標(緯度) 35.429977
座標(経度) 133.258464
標高(m)
概要  毎年8月14日から17日の4日間行われる、『出雲国風土記』の毘売埼(ひめざき)伝承に由来する神事。『出雲国風土記』意宇郡安来郷の条で、674(天武3)年7月13日、語臣猪麻呂(かたりのおみいまろ)の娘がワニに食い殺された。娘の霊を慰めるために人々が踊り続けたのが起源とされ、元禄年間からは、乗相院別当が大念仏と称して大々的に行っている。
 子供たちが、「エンヤ・エンヤ・デゴ・デットーヤー」と声をかけながら、笛、太鼓で練り歩く。
 1967(昭和42)年1月1日、市の無形民俗文化財に指定。
文献
所有・管理 新町・大市場 ・西御幸・八幡町
画像著作権者
関連リンク1
関連リンク2
関連リンク3
「島根まるごとミュージアム」は、島根県内にある様々な地域資源を検索することができます。