| 地域資源名 | 矢田横穴群 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 遺跡 |
| タグ | 市町村指定 史跡 |
| 時代・年代 | 古墳時代 |
| 市町村 | 安来市 |
| 場所 | 安来市 矢田町 須賀谷 |
| 座標(緯度) | 35.389810 |
| 座標(経度) | 133.210810 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 1所。 数10穴が存在する横穴墓(斜面に横穴を掘って造った古墳時代の墓)群である。1960年、第1群の5穴と第2群の2穴が発掘調査された。須恵器・円筒埴輪・馬具・鉄刀・鉄鏃・刀子などが出土している。 1967(昭和42)年1月1日、市史跡指定 |
| 文献 | 近藤 正・山本 清ほか 1969『島根県埋蔵文化財調査報告書』第1集 島根県教育委員会 |
| 所有・管理 | 個人 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://iseki.shimane-u.ac.jp/search_detail.php?id=153&page=1&search_kbn=site&act=&sitename=%E7%9F%A2%E7%94%B0%E6%A8%AA%E7%A9%B4%E7%BE%A4&sitekana=&target=site |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |