| 地域資源名 | 伝安原備中霊所 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 遺跡 |
| タグ | 国指定 史跡 世界遺産 |
| 時代・年代 | 江戸時代 |
| 市町村 | 大田市 |
| 場所 | 大田市 大森 銀山 本谷 |
| 座標(緯度) | 35.094560 |
| 座標(経度) | 132.441520 |
| 標高(m) | 381 |
| 概要 | 安原伝兵衛は、大久保長安支配下の慶長年間に釜屋間歩を発見、採掘して石見銀の産銀量を飛躍的に増やした人物。 1969(昭和44)4月14日、石見銀山遺跡として国史跡指定。 |
| 文献 | |
| 所有・管理 | |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://iseki.shimane-u.ac.jp/search_detail.php?id=7469&page=1&search_kbn=site&act=&sitename=%E4%BC%9D%E5%AE%89%E5%8E%9F%E5%82%99%E4%B8%AD%E9%9C%8A%E6%89%80&sitekana=&target=site |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |