| 地域資源名 | 三谷1号古墳 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 遺跡 |
| タグ | 市町村指定 史跡 古墳 |
| 時代・年代 | 古墳時代 終末期(7世紀頃) |
| 市町村 | 益田市 |
| 場所 | 益田市 美都町 三谷 下郷 |
| 座標(緯度) | 34.69088 |
| 座標(経度) | 131.94037 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 1基。横穴式石室をもつ。須恵器出土。 1981(昭和56)年3月24日、市の史跡に指定。 |
| 文献 | 益田の歴史文化を活かした観光拠点づくり実行委員会 2021『益田の古墳マップ』(パンフレット) |
| 所有・管理 | 個人 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://iseki.shimane-u.ac.jp/search_detail.php?id=10613&page=1&search_kbn=site&act=&sitename=%E4%B8%89%E8%B0%B71%E5%8F%B7%E5%A2%B3&sitekana=&target=site |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |