| 地域資源名 | 鳶巣城跡 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 遺跡 |
| タグ | 市町村指定 史跡 城 |
| 時代・年代 | 中世 |
| 市町村 | 浜田市 |
| 場所 | 浜田市 周布町 要害 |
| 座標(緯度) | 34.85544 |
| 座標(経度) | 132.02889 |
| 標高(m) | 82 |
| 概要 | 1所。周布氏の居城。周布兼定が築城。鎌倉幕府が、蒙古襲来に備えてつくった、石見沿岸防禦十八城の一つである。 1969(昭和44)年11月3日、市の史跡に指定。 |
| 文献 | 島根県内務部庶務課 1919『名勝史跡及天然記念物』 島根県教育委員会 1997『石見の城館跡』島根県中近世城館跡分布調査報告書第1集 |
| 所有・管理 | 個人 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1001000002460/index.html |
| 関連リンク2 | https://iseki.shimane-u.ac.jp/search_detail.php?target=site&org_target=site&search_kbn=site&id=9581&sub_page=1&search_kbn=site&page=1&act=&sitename=%E9%B3%B6%E5%B7%A3%E5%9F%8E%E8%B7%A1&sitekana= |
| 関連リンク3 |