| 地域資源名 | 山陰道(土床坂) |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 遺跡 |
| タグ | 市町村指定 史跡 |
| 時代・年代 | 1835~1836(天保6~7)年 建造 |
| 市町村 | 江津市 |
| 場所 | 江津市 江津町 |
| 座標(緯度) | 35.004062 |
| 座標(経度) | 132.222916 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 1所。近世山陰道の一区間で、浜田藩・石見銀山領の境界に至る直線性の強い石畳道。長さ約105m・幅約1.8mが確認される。 2022(令和4)年5月16日、市史跡指定。 |
| 文献 | |
| 所有・管理 | 江津市 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://iseki.shimane-u.ac.jp/search_detail.php?id=8272&page=1&search_kbn=site&act=&sitename=%E5%B1%B1%E9%99%B0%E9%81%93&sitekana=&target=site |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |