| 地域資源名 | 福浦隧道(初代・二代目) |
| Category 1 | 産業遺産 |
| Category 2 | その他 |
| タグ | |
| 時代・年代 | 明治初年・1898(明治31)年 |
| 市町村 | 隠岐の島町 |
| 場所 | 隠岐郡 隠岐の島町 福浦 |
| 座標(緯度) | 36.285247 |
| 座標(経度) | 133.199374 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 明治初期の離島において手掘りで曲がったトンネルを掘るなど、技術力の高さが伺える。 2005(平成17)年度、土木学会選奨土木遺産に認定 |
| 文献 | 福井恒明 2006「見どころ土木遺産 福浦トンネル」『土木学会誌』91-9 |
| 所有・管理 | |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00034/2006/91-09/91-09-0082.pdf |
| 関連リンク2 | https://committees.jsce.or.jp/heritage/node/398 |
| 関連リンク3 |