| 地域資源名 | 平神社古墳 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 遺跡 |
| タグ | 県指定 史跡 古墳 |
| 時代・年代 | 古墳時代 後期 |
| 市町村 | 隠岐の島町 |
| 場所 | 隠岐郡 隠岐の島町 平 森脇 |
| 座標(緯度) | 36.219546 |
| 座標(経度) | 133.303176 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 隠岐・島後最大の前方後円墳。横穴式石室をもつ。 1969(昭和44)年5月23日、県史跡指定。 |
| 文献 | 石野博信・勝部明生・末永雅雄・山本 清 1968『隠岐 隠岐文化総合調査報告』 |
| 所有・管理 | 平神社 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://iseki.shimane-u.ac.jp/search_detail.php?id=6945&page=1&search_kbn=site&act=&sitename=%E5%B9%B3%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%8F%A4%E5%A2%B3&sitekana=&target=site |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |