| 地域資源名 | 隠岐の田楽と庭の舞 (美田八幡宮の田楽) |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | その他 |
| タグ | 国指定 民俗文化財 |
| 時代・年代 | |
| 市町村 | 西ノ島町 |
| 場所 | 隠岐郡 西ノ島町 美田 美田八幡宮 |
| 座標(緯度) | 36.108370 |
| 座標(経度) | 133.039440 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 美田八幡宮9月15日例祭(隔年)で、『田楽』の名称のもとに「神の相撲」「獅子舞」「田楽躍」が上演される。 1992(平成4)年3月11日、国の重要無形民俗文化財に指定。 |
| 文献 | |
| 所有・管理 | 隠岐の田楽と庭の舞保存連合会美田八幡宮田楽保存会 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/188882 |
| 関連リンク2 | https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/302/117 |
| 関連リンク3 | https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A0%E5%B2%90%E3%81%AE%E7%94%B0%E6%A5%BD%E3%81%A8%E5%BA%AD%E3%81%AE%E8%88%9E |