| 地域資源名 | 内藤住宅 |
| Category 1 | |
| Category 2 | |
| タグ | 市町村指定 世界遺産 |
| 時代・年代 | 江戸時代~昭和時代 |
| 市町村 | 大田市 |
| 場所 | 大田市 温泉津町 |
| 座標(緯度) | 35.095030 |
| 座標(経度) | 132.345541 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 8棟(附2棟)。江戸(主屋・5~9番蔵)、明治(1~4番蔵)、昭和(客殿・門・塀) 内藤家は、毛利水軍の御三家の一つで、江戸時代には廻船問屋・酒造業を営む豪商となった。 2019(令和元)年12月26日、市の有形文化財(建造物)に指定。 |
| 文献 | 斎藤英俊・中園弘子・相馬由佳子編 1999『温泉津1999 伝統的建造物群保存対策調査報告書』温泉津町教育委員会 |
| 所有・管理 | 個人 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |