| 地域資源名 | 富士名判官義綱古墓 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 遺跡 |
| タグ | 市町村指定 史跡 |
| 時代・年代 | 南北朝時代 |
| 市町村 | 松江市 |
| 場所 | 松江市 玉湯町 布志名 |
| 座標(緯度) | 35.431048 |
| 座標(経度) | 133.035756 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 1所。建武の新政で活躍した判官佐々木義綱の墓と伝えられる。 1964(昭和39)年4月1日、市の史跡に指定。 |
| 文献 | |
| 所有・管理 | 松江市 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://iseki.shimane-u.ac.jp/search_detail.php?id=2641&page=1&search_kbn=site&act=&sitename=%E4%BC%9D%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%90%8D%E5%88%A4%E5%AE%98%E7%BE%A9%E7%B6%B1%E5%8F%A4%E5%A2%93&sitekana=&target=site |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |