(西山砂保)他藩通鑑状
| URI | http://museum-database.shimane-u.ac.jp/specimen/1850 | 
|---|---|
| 島根大学共通資料番号 | |
| 個別資料番号 | No.39 | 
| 資料名 | (西山砂保)他藩通鑑状 にしやますなお たはんつうかんじょう | 
| 種別 | 記録史料 Archives | 
| 数量 | |
| 法量 | |
| 採集(製作)地 | ( ) | 
| 採集(製作)年月日 | 1825(文政8) | 
| 時代・年代 | 1825(文政8) | 
| 採集(製作)者 | |
| 概要 | 江戸時代、神門郡荻原村(現出雲市荻杼町)の医師・西山砂保が文政8年(1825)に長崎鳴滝塾に医学修行のために赴いた際の他藩通鑑状(通行手形)。 | 
| 管理部局 | 島根大学附属図書館 | 
| 保管場所 | 島根大学附属図書館本館 | 
| 画像著作権者 | 島根大学附属図書館 | 
| 関連リンク | |
| 画像 | 他藩通鑑状.jpg)  (西山砂保)他藩通鑑状.jpg 0.1 MB 公開日:2022-12-16 | 
