古今集聞書
URI | http://museum-database.shimane-u.ac.jp/specimen/6946 |
---|---|
Common Identification Number | |
Identification Number | No.886 |
Title | 古今集聞書 こきんしゅうききがき |
Category | 記録史料 Archives |
Number Of Parts Or Components | 56丁 |
Measurements | 24.1×17.1cm |
Locality | ( ) |
Date | |
Age | |
Collector Or Creator | |
Remarks |
桑原文庫 写本 刷り題簽の書名: 古今集聞書 日本古典籍総合目録データベースによる統一書名: 古今和歌集聞書 序: 「家□云古今集は真名序を用ゆへからス 其故祖父入道釋阿基□にあひて此集に傳をくれたるときせ間に證本ありかたき よろす□々か書て女子にさつくりの所の本を侍用本ハ仮名序ハかり□仍真名序を□徒を注と□し」 1丁目裏-9丁目表に「やまとうた やまとうたといふにはいへからす はなになくうくひす みつにすむ蛙のこゑをきけハ いきとしいけるものいつれかうたをよまさりける...かすみをあはれひ ひをみとよむてあられみなり たかきやまも ふもとのちりひちよりなりて あまくもたなひくまておひのほれることく...なにはつのうたは みかとのおほしめなり...いにしへより かくつたはるうちに ならのおんときよりそ ひろまりける...かきもとの人丸なむ哥のひしりなりける...ひとまろは赤人ひとか上にたたむことかたく 赤人は人まろがしもにたたむことかたくなむありける...」とあり 奥書に「古今集一部聞書畢」とあり 一面行数: 8行, 本文字高: 18.3cm <BB14283811> <BB14288677> <BB14293382> <BB14297532> <BB14342637> <BB14342524> <BB14342003> と同帙入 表紙: 肌色地に銀の唐草模様, 表紙裏: 銀地に金砂子 料紙: 鳥の子紙 和装, 列帖装 保存状態: 綴糸の切れあり |
Department | 島根大学附属図書館 |
Location | 島根大学附属図書館本館 |
Copyright | 島根大学附属図書館 |
Link | |
Images |
![]() 古今集聞書.jpg 0.1 MB
公開日:2022-12-16
|