| 地域資源名 | 紙本着色花鳥図 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 有形文化財 |
| タグ | 市町村指定 |
| 時代・年代 | 室町時代 後期(1420~1503) |
| 市町村 | 益田市 |
| 場所 | 益田市 乙吉町 |
| 座標(緯度) | 34.6850210103 |
| 座標(経度) | 131.8474059003 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 3幅。各147.0×57.5㎝。伝雪舟筆 もとは6曲の屏風であったものである。水辺の岩上に眠る雁、飛び立つ雁、舞い降りる雁のほか、芙蓉、葦、松、雪山が描かれている。 2009(平成21)年8月19日、市の有形文化財(絵画)に指定。 |
| 文献 | |
| 所有・管理 | 所有:益田市 管理:益田市立雪舟の郷記念館 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |