検 索
クリア
26202
種別1
文化遺産
820
種別2
遺跡
4
有形文化財
820
その他
1
タグ
たたら
15
世界遺産
15
出雲国風土記
14
古墳
19
史跡
3
国宝
7
国指定
115
城
2
島根大学
4
市町村指定
479
日本遺産
53
民俗文化財
56
登録文化財
8
県指定
212
社寺
291
神楽
5
市町村
出雲市
158
吉賀町
7
大田市
69
奥出雲町
12
安来市
72
川本町
7
松江市
172
江津市
35
津和野町
14
浜田市
58
海士町
18
益田市
64
知夫村
6
美郷町
5
西ノ島町
25
邑南町
16
隠岐の島町
18
雲南市
61
飯南町
3
絞り込み
種別2
有形文化財
一覧
島根県荒神谷遺跡出土品
島根県加茂岩倉遺跡出土銅鐸
猪目洞窟遺跡出土遺物
古門堂茶室及び厳松軒茶室
明々庵 本席・水屋・鎖の間
旧周吉外三郡役所庁舎(きゅうすきほかさんぐん)
藤間家住宅
並河家住宅
富田八幡宮社殿
柿本神社本殿
鶴池山正蓮寺の経堂
旧山﨑家住宅
木彫狛犬
木造大日如来坐像
木造釈迦如来立像
江迫3号横穴出土金属製品
荒槇遺跡出土旧石器
順庵原1号墓出土 ガラス製玉類と舟形土製品
羽尾山賀茂神社棟札
長尾原遺跡出土土馬
柿尾山八幡宮棟札
羽尾山賀茂神社狛犬
五明田遺跡出土縄文土器
京ヶ崎銅製経筒
永安薫畹の画
石水寺の仏像
懸仏
唐獅子の木彫
竹原家住宅
鷲原八幡宮社殿奉納掲額
佐々木家住宅
水若酢神社本殿
清水寺本堂
旧道面家住宅
雲樹寺四脚門(大門)
堀江家住宅
サバニー 附・櫂17本・アンバ20本
出雲平野の衣食住および生産用具
旧佐々木家生活用具
獅子頭 附・面4面
ともど
東比田地方生活用具コレクション
都万目の民家
隠岐島後の衣食住および生産用具
糸操人形の頭および胴 附・馬3頭・舞台襖72枚・遠見2枚・立看板12枚
波佐の山村生活用具
獅子頭
大社町の吉兆(幡) 附・吉兆原図1枚
奥飯石および周辺地域の積雪期用具
波佐の山村生産用具
隠岐島後の生産用具
そりこ
東比田の山村生産用具
絹本著色山王本地仏像
大源寺跡宝篋印塔
羽尾山賀茂神社三十六歌仙
柿尾山八幡宮三十六歌仙
板絵著色神像(本殿板壁画)
板絵著色神馬図
絹本著色聖観音像
絹本著色一字金輪曼荼羅図
絹本著色不動明王像
絹本著色釈迦三尊十六善神像
絹本著色両界曼荼羅図
絹本著色天台大師像
絵馬
絹本著色種子両界曼荼羅図
絹本著色文殊菩薩像
老女 石橋和訓 筆
西周肖像 高橋由一 筆
絹本著色不道明王二童子像
絹本著色十六羅漢像図
絹本著色十二天像
絹本著色尼子経久像
絹本著色騎獅子文殊像 附・養法院寄進状1通
絹本著色真言八祖像
絹本著色不動明王像
絹本著色不動明王像
美人読詩(額装) 石橋和訓 筆
版画神奈川沖浪裏図 葛飾北斎筆錦絵横大判
版画凱風快晴図 葛飾北斎筆錦絵横大判
版画山下白雨図 葛飾北斎筆錦絵横大判
絹本著色多胡辰敬像
版画東海道五十三次 安藤広重筆錦絵横大判
木造薬師如来坐像
木造聖観音脇士帝釈天立像
木造多聞天立像
木造広目天立像
木造阿弥陀如来立像 胎内ニ建長七年六月十八日ノ銘アリ
木造菩薩形立像
木造聖観音立像
木造阿弥陀如来坐像
木造薬師如来坐像
木造聖観音菩薩立像
木造十一面観音立像
木造薬師如来坐像
石造線刻大日如来坐像
木造地蔵菩薩立像
舞楽面納曽利
木造神馬
木造四天王立像
木造薬師如来坐像
木造薬師如来坐像 蓮法作
木造十一面観音立像
木造阿弥陀如来立像
白絲威鎧 兜・大袖 付(しらいとおどしよろい かぶと・おおそで つき)
銅鐘 伯耆大日寺上院之鐘壽永二年五月十九日ノ銘アリ
絹本著色三光国師像 (賛アリ)
銅鐘 辛亥四月八日ノ銘アリ
銅鐘(応安七年甲寅十月一日願主宗順寄附)
木造八幡神坐像 木造八幡神息長足姫坐像 木造八幡神比売神坐像
銅鐘 耆州富田下郷増輝禅院公用康暦元麦秋ノ後銘竝ニ報徳禅寺公用應永十五霜月及雲州大竹山光明禅寺洪鐘明應元年十一月吉日ノ追銘アリ
銅板線刻十一面観音像懸仏
大般若経
鰐口
銅鐘
島根大学旧奥谷宿舎(旧制松江高等学校外国人宿舎)
銅鐘
杵築大社舞楽用具
銅鐘
島根大学正門(旧制松江高等学校正門)
金銅十一面観音像懸仏
鰐口
鰐口
太刀銘直綱 附・糸巻太刀拵
小太刀額銘長光 附・銀荘葵紋散毛抜太刀拵
鰐口
二十五条袈裟及び九条袈裟 孤峰覚明寄進
九条袈裟竹堂利賢寄進
黒韋威鎧残欠
木谷石塔
谷戸経塚
鶴池山正蓮寺の楼門
創天秤鞴記
カネツキ免遺跡出土品
熊谷家住宅
恵比須神社
大般若経(内補写経四帖) 自正応元年至同五年宋人浄蓮一筆経
紙本墨書大智度論(しほんぼくしょだいちどろん)
紙本墨書大智度論(しほんぼくしょだいちどろん)
紙本墨書高田明神百首和歌(しほんぼくしょたかだみょうじんひゃくしゅわか)
紙本墨書新古今和歌集零本
紺紙金泥妙法蓮華経(こんしこんでいみょうほうれんげきょう)
紙本墨書新勅撰和歌集
紙本墨書藤原定家筆「明月記」断簡
高真院(松平直政)廟門
出雲大社境外社(大穴持御子玉江神社)
出雲大社境外社(神魂伊能知奴志神社本殿)
出雲大社境外社(出雲井神社本殿)
興雲閣
大円庵(松平治郷)廟門
菅田庵及び向月亭
出雲風土記
出雲国造北島家文書(306通)
紙本墨書八重垣文書
紙本墨書秋上家文書
棟札
揖夜神社文書
紙本墨書神門寺文書
天球儀・地球儀
紙本墨画石見銀山絵巻
紙本墨書笠置家文書
石見国絵図・紙本著色津和野城下絵図5点・紙本著色津和野藩領絵図1点・紙本著色石見国絵図2点・附 紙本著色石見国長門国州境絵図3点
吉岡家文書
富家文書
紙本著色石見国絵図
紙本墨書原屋家文書
紙本墨書石見銀山御料郷宿田儀屋文書
出雲玉作遺跡出土品
金銅荘環頭大刀 刀身共 島根県安来市植田町出土
銅印 印文「隠伎倉印」
隠岐国駅鈴 附・光格天皇御下賜唐櫃(担棒付)1合
平所遺跡埴輪窯跡出土品
出雲大社境内遺跡(旧本殿跡)出土品
銅印印文「春」
陶製経筒
清水寺三重塔
出雲大社并神郷図(絹本著色)
波来浜遺跡出土遺物
諸手船(もろたぶね)
宮田遺跡出土縄文時代遺物
銅剣
古浦砂丘遺跡出土品
鳥井南遺跡祭祀遺物
西本寺山門
願林寺鐘楼門
金銅観音菩薩坐像
木造天部像群
金銅聖観音菩薩坐像
絹本著色家康並びに十六将像
絹本著色愛染明王像
絹本著色三宝荒神像
絹本著色雨宝童子像
絹本著色安原備中像
絹本著色阿弥陀如来立像
木造熊野権現像
園部誠齋筆絹本淡彩雪景山水画
絹本著色三宝荒神像
絹本著色高野四所明神像
絹本著色釈迦十六善神像
絹本著色弘法大師像
木造千手観音立像
絹本著色愛染明王像
木造太元帥明王立像
木造降三世明王立像
釈迦牟尼如来座像
木造著色地蔵菩薩立像(内仏) 付 木造著色地蔵菩薩立像(外仏)
木造観音菩薩立像
木造著色神像
松林寺役行者三尊
紙本墨書観聴随筆
石清水八幡宮棟札
屋代忠良筆絹本墨書正気歌
多根佐比売山神社棟札
紙本墨書長野家文書
満行寺文書(慶長以前)
大国之内和田村名寄帳
元禄版「歎異抄」
山中家文書
天王平廃寺跡塔柱心礎石
北島国造家四脚門
出雲大社境外社(大穴持御子神社本殿)
野城神社棟札
塩見畷旧武家屋敷遺構
観月庵及び待合 附 露地
お成りの間 附 茶室
武家屋敷
鐘楼門・お成り門・地蔵堂
初代松江警察署庁舎
田原神社随神門
星上寺仁王門
板絵三十六歌仙図額
絹本著色不動明王二童子像
絹本著色阿弥陀如来立像図
絹本著色阿弥陀如来並聖衆 来迎図
木造釈迦如来涅槃像
木造薬師如来脇侍像
木彫狛犬
木造阿弥陀如来坐像
木彫欄間
木造大日如来坐像
木造ルシャナ仏坐像
木造十一面観音立像
松平直政公初陣胴丸 附 真田軍扇1柄
刀 附 寄進状2通
歌合カルタせい楽院筆
蒔絵手箱 勝軍木庵 作
木造阿弥陀如来坐像
刀 表銘八幡宮奉寄進拙尾丹家□□ 裏銘寛永十癸酉八月十五日雲州住銀祐作
栄螺形兜(さざえなりかぶと、長曽祢三右衛門利光作)
刀 表 銘雲藩柔道師範石原藤中従試冑切断及土壇門人井上藤原敬之亦試甲佩之・裏 銘嘉永三年正月吉日長信(花押)
太刀銘包平
和鏡
横笛銘元興寺 附 堆朱彫筒1筒 並 添筒1筒
大日堂鰐口
堀尾山城守給帳
墨書顕如上人真影図裏書
松江藩給帳
布志名焼御用窯年数書
六角地蔵燈篭
出雲岡田山古墳出土品
めんぐろ古墳出土品
島根県上塩冶築山古墳出土品
常楽寺古墳出土品
櫻井家住宅
上野1号墳出土品
御入湯御用御宿割図
御入湯御用御宿割帳
湯之助文書
松江市所有検地帳 附 名寄帳・石寄帳・順帳
島根師範学校正門
旧床几山配水池計量室
旧床几山配水池門
旧床几山配水池
上代玉作関係遺物
大保恵日記
堀尾家記録
堀尾古記
増福寺20号墳出土品
玉造古墓出土資料
前田遺跡第II調査区出土遺物
熊野銅鐸
小屋谷3号墳出土品
小屋谷1号墳出土品
手結浦事変関係遺品
古城山遺跡3号横穴墓家形石棺と出土品
松江城縄張図
弘長寺阿弥陀如来座像
豊龍寺開基宍道隆慶座像
安部吉弘コレクション
塩札(松江城天守出土)
元禄出雲国絵図
尾原家の欄間と明かり障子
越堂たたら跡如来坐像
鰐口
火鑚臼
野原町八幡宮の七十五膳神事用木椀 附 天文十一年棟札、慶長十四年棟札
二代小林幸八木地師道具
北寺町の宮宿(屋台1台、鳥居1基) 附 安政六年「歳徳大神家薹」棟札1枚
大垣の影人形(錦影絵)道具
運輸関係資料
坂原家文書
全長寺文書
出雲屋敷
紙本著彩虎図襖・紙本墨画龍図襖
原鹿の旧豪農屋敷(江角家)
絹本著色真言八祖像
明兆筆・百丈禅師像・仏鑑禅師像・臨済禅師像
本陣遺構
紙本墨画龍図襖・紙本著彩高士図襖
木造不動明王立像
木造毘沙門天立像
紙本著色四季耕作図屏風
木造設彩三神猿
木造大日如来坐像
弘法寺仏画
木造十王坐像
銅造観世音菩薩立像
絹本著色開闢越山祐超和尚頂相
木造如意輪観世音菩薩座像
木造十一面観音菩薩立像
木造天部形立像(大像小像)
木造如来形坐像
木造薬師如来坐像
金銅聖観音菩薩立像
木造十一面観音立像
金銅造如来形立像
康暦二年七月二十日筆 倭漢朗詠集添状3通
紺糸威胴丸、色々威大袖ほか
征矢、雁股、鏑矢
竹園生之意飾香具
双葉葵蒔絵手箱
和漢朗詠集
朝山家文書
往来物佐世元嘉筆
常光寺所蔵大般若経
訂正風土記密勘春日信正著
神門寺文書
宝暦四年神門郡北方萬指出帳
宝暦四年神門郡南方萬指出帳
春日家文書
蓮台寺の寄進状
紙本墨書一畑寺文書
石橋家古文書
牛尾家文書
絹本著色阿弥陀三尊像
古志家文書
神門寺境内出土古瓦
諏訪神社の棟札
大念寺古墳出土品
佐田町八幡原「岩崎家文書」
原山遺跡出土品
修理免本郷遺跡出土品
修理免神光寺旧跡出土品
南原遺跡出土品
稲佐遺跡出土品
鹿蔵山遺跡出土品
奉納山出土経塚遺物
阿部荒神社跡出土品
聖谷たたら跡地蔵
西谷2号墓出土ガラス釧
山地古墳出土遺物
上島古墳出土品
常香盤
弥生(籾痕付着壺形)土器
獅子頭
古型獅子頭
寺床遺跡1号墳出土品
真名井神社本殿
江戸時代捕縛用具
大社御賑操座本御免札
南本通子供吉兆幡
原鹿の築地松
勝源寺楼門
勝源寺本堂
勝源寺東照宮 附棟礼2枚
荒木集落発祥の地 附 古文書1通・伝大梶七兵衛画像1幅
絹本著色両界曼荼羅図
出雲大社 楼門ほか
木造聖観音立像 (本堂安置)
木造聖観音立像
木造聖観音立像
神魂神社本殿
木造馬頭観世音菩薩坐像
木造観世音菩薩立像
木造薬師如来両脇士像
木造大日如来坐像(胎蔵界)
木造大日如来坐像 木造如来坐像
木造阿弥陀如来坐像
木造阿弥陀如来両脇士坐像
木造十一面観音立像
木造四天王立像
木造阿弥陀如来立像
銅造阿弥陀如来立像
木造阿弥陀如来立像
木造阿弥陀如来立像
田和山遺跡出土遺物
密教法具
田野家住宅(旧田野医院)
木造僧形坐像(伝智春上人)
水上神社本殿 附棟札5枚、「水上神社造営記」1冊
金藤家住宅 附 敷地家相図、土蔵、棟上げ儀式用具一式
雲樹寺山門
金毘羅宮本殿
教昊寺塼仏
京極高次供養塔
松江藩家老朝日家長屋
木造聖観音立像
安来神社夏期祭礼絵巻
木造薬師瑠璃光如来
木造金剛力士像
原本家住宅
木造青面金剛菩薩立像
木造大聖不動明王立像
木造薬師瑠璃光如来立像
木造毘沙門天立像
木造真空上人坐像 附 木造狛犬一対
仲仙寺板碑
鉄製台釣六角燈籠
吉岡宝篋印塔
釈迦嶽雲右衛門・稲妻咲右衛門兄弟塔
坂本五輪塔及び地蔵尊石像
御三昧板碑
大日成板石塔婆
権現山板碑
懸仏(山王本寺仏懸仏)
松平直諒墓
備前刀匠等熊野詣願文
巌倉寺五輪塔(伝堀尾吉晴墓)
黒鳥大日堂五輪塔
親子観音石塔
古筆集
蓮乗院宝篋印塔
金藤家文書
八幡山古墳石棺及び剣
教昊寺瓦
宮神坊出土弥生式土器
意多伎神社出土先土器遺物
岡の原廃寺跡出土塔柱心礎石
教昊寺心礎
植田横穴出土石棺
そりこ舟
金山五輪塔(伝大内新介弘直墓)
矢尾の宝篋印塔
紙本着色花鳥図
紙墨画淡彩山水図屏風
笹倉八幡宮絵馬
紙本墨画秋江帆舟図、雪山行旅図
紙本墨画達磨、郁山主、政黄牛
絹本墨画蓮鷺図
木造坐像御神体
人磨御童子像と付帯像
鉄塔
乙見神社の龍蛇
辻が花染丁子文道服(つじがはなぞめちょうじもんどうふく)
戒体箱・居箱・香炉箱・ばっ子
藍韋威腹巻(あいかわおどしはらまき)
赤絲威肩白鎧(あかいとおどしかたしろよろい) 兜大袖付
絹本著色毛利元就像
鰐淵寺文書(494通)
備前焼花瓶
木造設彩脇童子立像 附 板厨子
上御入湯日記留
鉄砲(清堯作) 附・銃箱及び関係文書
木造設彩青面金剛立像 附 宮殿式厨子
鉄砲 清堯作 附・銃箱
色々威腹巻 附・袖鎧1双
太刀 銘雲生
細形銅剣
内神社文書
熨斗目(のしめ)
能面 附 能面箱
能面孫次郎・能面中将
刀銘平長吉
扇
刀銘政俊
銅剣
出雲国玉作阯出土品 玉類及同未成品・砥石残闕共・硝子塊・坩堝残片等
銅戈・硬玉勾玉 島根県簸川郡大社町神魂伊能知奴志神社境内出土
石製経筒 附 湖州鏡1面
庭訓往来(ていきんおうらい) 至徳三年霜月三日豊前守朝英書写奥書
銅製経筒
大野太刀
絲巻太刀 銘光忠
太刀 銘了戒
銅製経筒
太刀 銘来国光
紙本墨画襖絵
紙本墨書迎接寺文書
紙本著色勅使代参向図
越前康継作大小刀 梨地大小太刀拵 附 「出雲國日御碕太神宮正殿御遷宮次第事」1巻
紙本墨書大般若経
紙本墨書経巻
紙本金地著色舞楽図
紙本墨書辺微意知語(しほんぼくしょへびいちご)
紙本墨書後醍醐天皇宸翰宝剣代綸旨(三月十七日)
紙本墨書後醍醐天皇王道再興綸旨(元弘三年三月十四日)
紙本墨書後醍醐天皇御願文 元弘二年八月十九日トアリ
紙本墨書熊野神社文書
紙本墨書出雲大社文書
紙本墨書耕雲明魏日御碕社造営勧進記
紙本墨書宝治二年遷宮儀式注進状(建長元年六月日)
紙本墨画大応国師図白隠筆
紙本墨書手鑑(しほんぼくしょてかがみ)
紙本墨書光厳院宸翰御消息(1通)・紙本墨書後村上天皇宸翰御消息(3通)
紙本墨書日御碕神社勧化簿
紙本墨書孤峰覚明墨蹟(正平辛丑仲春日)
紙本墨画著色書院障壁画
紙本墨画淡彩大麻山縁起
紙本著色杵築大社近郷絵図
紙本著色杵築大社境内絵図
紙本墨画大燈国師図白隠筆
紙本墨画関山国師図白隠筆
紙本墨画出山釈迦図白隠筆
紙本墨書名和長年執達状・紙本墨書頼源文書(2通)
紙本著色日本国地理測量之図・紙本著色東三拾三国沿岸測量之図
紙本著色山越阿弥陀図
紙本著色十二天像
紙本墨書聖徒明麟置文
佐毘売山神社
天井絵
城上神社拝殿(きがみじんじゃ)
石造五百羅漢坐像群 附 石窟3所・石造釈迦三尊像3躯・石造宝篋印塔1基・石橋3基
華南三彩牡丹文壺
紙本墨書大般若経
藤原清成作刀
小川家木地屋文書
津島家金屋子文書
僧形神坐像
木造阿弥陀如来立像
梅津文書
非生活用品出土品
粟島原遺跡出土品
水田ノ上遺跡出土品
山根ノ下遺跡の和鏡
森ヶ溢塚遺跡の仏像と礫石経
足踏み轆轤一式
島根県立浜田高等学校第二体育館(旧歩兵第21連隊雨覆練兵場)
浜田市立第一中学校屋内運動場(旧歩兵第21連隊雨覆練兵場)
板井川新宮神社獅子頭
神楽面
原田神楽の面
三葛神楽木彫面
舞楽面陵王
鰐口
なぎなた
色々威五十八間筋兜
色々威胴丸(兜・大袖付) 附・鎧唐櫃1合
色々威腹巻(兜・大袖付)
旧大社駅本屋
旧大社駅 鉄道施設・旧鉄道敷地
金森家住宅
板絵著色瀬戸ヶ島捕鯨図
絹本著色石門源義頂相
船絵馬
一畑電鉄出雲大社前駅舎
「無題」森脇忠筆油絵麻布
木造北白川宮能久親王殿下立像
「無題」小林萬吾筆油絵麻布
伝空海筆十三佛画幅
太刀 [表銘] 石見國鍋石住江尾護國 安藝國住出雲大掾正光両人作 [裏銘] 天日隅宮奉納 願主江尾兼参 嘉永五壬子年五月吉日
脇差 [表銘] 藝州住出雲大掾正光石見 國鍋石住源護國爲両人造之 [裏銘] 嘉永四辛亥年十月初子 城市英朝応需作之
太刀 [表銘] 石州住天津冨士太源正清謹作之 [裏銘] 皇紀二千六百年十一月吉日
刀4口
和船模型
錆朱塗横矧菱綴二枚胴具足廻鉢兜付
古和三尊仏
如来形懸仏
縹糸素掛威二枚胴具足総覆輪十二間筋兜七本篠垂
紙本墨書大般若経
土佐本田植哥草紙
紙本墨画達磨図雲谷等屋筆
古面 附 古面4面
紺紙金泥金剛経
送り場古文書
紙本著色仏涅槃図
浜田城下町鳥瞰絵図
石見国藩領絵図
浜田城下町方絵図
木造阿弥陀如来立像
木造阿弥陀如来坐像
二宮神社古文書
鰐石遺跡出土品
金城たたら関係文書
絹本著色仏涅槃図
旧浜田町役場文書(近世分)
吉川元春・元長連署安堵状
千年比丘1号墳出土品
金田1号墳出土品
銅造誕生釈迦仏立像
重富廃寺跡出土品
能海寛関係資料
獅子頭
奥の原古墳出土品
石見国天保国絵図懸紙改切絵図
獅子頭
木造雨宝童子立像
泰雲院殿義岳良忠居士塔
寺内萬治郎筆島田俊雄像
多鳩神社の大額絵馬
森脇忠筆舞妓
土床坂の領界標柱
櫨勾威鎧残闕(はじにおいおどしよろいざんけつ)
虚空蔵菩薩像
紙本墨書古写経
仁王像
朝倉文夫作初代佐々木凖三郎胸像
鐃
神変大菩薩像
清水巖作蓑亀
俳書「雲雀塚集」
古文書
石見人名録
森家文書
紀行文「窟まうで」
俳書「除元集」
俳書「石海集」
俳書「百舌鳥」
長尾横穴式石室古墳出土品
句集「としみくさ」
多鳩神社俳諧奉納額
萍日記
石見人名録版木
勝藤人夫婦墓碑
勝藤人句碑
高札
妙好人善太郎遺品・手記・写経
飯田家文書
しし垣
絹本著色霊峰冨士乃図・絹本著色晩秋乃群鹿図
円通寺五輪塔群
波多郷宝篋印塔
須我神社本殿
禅定寺本堂
内神社(高野宮)本殿
絹本著色金剛界・胎蔵界曼茶羅図
紙本板張著色三十六歌仙額
著彩天神図扉絵
一乗寺四脚門
紙本著色三刀屋真景富嶽の図
木造聖観音立像
獅子頭
如意輪観音菩薩像
木造阿弥陀如来坐像・木像勢至菩薩立像・木造観音菩薩立像
釈智輪座像(荒川亀斎作)
木造仁和寺五智如来像
清水厳作品群
鋳銅千手観音懸仏
検地帳
木造天部形立像
鉄製燈台(三角形)
懸仏
雲照托鉢用鉄鉢
鰐口
平田遺跡群出土鉄器関連遺物一括(第III調査区鍛冶工房跡出土遺物)
平田遺跡群出土土器
平田遺跡群出土石器一括(第I調査区出土石錘・第II調査区出土石鏃、石斧、石屑)
平ヶ廻横穴墓出土品
斐伊中山古墳群2号墳出土品
山根横穴墓出土品
木次塔の村廃寺礎石
梨の木田出土石斧
寺田Ⅰ遺跡出土精錬鍛冶工房関連遺物一括
下布施横穴墓群1号横穴墓出土品
神原神社古墳出土遺物(国指定重要文化財指定品を除く)
神原正面遺跡群出土遺物
上蔵遺跡出土鉄製大刀
妙栄寺遺跡出土古銭
甲冑(大家信濃守奉納)
銅造子安観音音菩薩立像
菅谷たたら山内
菅谷鈩製鉄用具
大鍛冶屋道具
金屋子神社社殿
櫻井家住宅
たたら製鉄用具
玉鋼縁起
出雲大社境外社(上宮本殿・拝殿)
物部神社本殿
出雲風土記(日御碕本)
福王寺石造十三重塔
益田藤兼書状(三月二十日/杵築別火氏宛)
雪舟禅師像
紙本著色益田兼堯像
安富家文書
周布家文書
吉田家文書
木造観音菩薩立像
妙義寺桜谷五輪塔(伝益田藤兼墓)
萬福寺本堂
暁音寺山門及び鐘楼
絹本著色釈迦十六善神像
絹本著色二河白道図
木造阿弥陀如来立像
十一面観音菩薩立像
萬福寺椎山墓地五輪塔(伝益田兼見墓)
染羽天石勝神社本殿
華南三彩貼花文五耳壺
医光寺総門
書院襖絵
流仏三体像
木造阿弥陀如来坐像
木造阿弥陀如来立像
絹本著色益田元祥像
木造釈迦如来坐像
木造薬師如来坐像
木造伝龍門士源坐像
木造弘法大師坐像
木造薬師如来坐像
永明寺(ようめいじ)
旧津和野藩家老多胡家 表門・番所・土塀
神楽木彫面
諸国御客船帳
諸国御客船帳
自唐鐘浦至長浜浦海岸絵図
神楽木彫面
紙本墨書神楽台本
紙本墨書藤井宗雄著書
三渡八幡宮本殿(みわたりはちまんぐう)
柳の神楽面 附・衣装34着
大般若波羅密多経
天佐志比古命神社芝居小屋
いもぐら
いもぐら
鰐淵寺根本堂 附 棟札1枚
宇受賀命神社本殿
村上助九郎邸
隠岐神社社殿
台子皆具一式
木造矜羯羅童子像
木造制吒迦童子像
木造如来形坐像
狛犬(内藤伸作)
教海寺流仏
木造大日如来坐像
隠岐神社蔵太刀・刀池田靖光作・刀貞重作・刀月山源貞一作・刀守次則利作・刀吉原国家作・刀堀井俊秀作・刀佐藤昭則作・刀宗光作・刀満鉄作・刀備後国田幸住政信作・太刀加藤眞国祐国祐弘作・刀源義宗作・刀月山源貞光作・脇差無銘・刀梶山靖利作
紙本墨書金光寺縁起書
大般若経
源福寺隠岐院額
大般若経
由良比女神社本殿
美田八幡宮本殿
トモド
銅鐘
木造地蔵菩薩立像
木造薬師如来立像
焼火神社社務所
木造大黒天立像
木造愛染明王仏龕
常福寺蔵「大般若波羅密多経」
紙本墨書焼火神社縁起書
銅造如来形坐像
銅造菩薩形坐像
懸仏十一面観音菩薩
懸仏如来形懸仏
懸仏十一面観音菩薩
黒漆横矧胴具足
神像
軍刀(たち)及び札
紙本墨書沙門良源勧進帳
美田出土石器
チカライシ
山田家文書
佐々木家庄屋文書
伊勢命神社
高田神社本殿及び拝殿 附 若宮社
木造随身半跏像
白鳥神社本殿
賀茂那備神社本殿
出雲神原神社古墳出土品
出雲荻杼古墓出土品
銀杏葉雪輪散辻が花染胴越他
雅楽器
志谷奥遺跡出土品
清水寺山門 附 扁額1面ほか
赤はげ山の名垣(みょうがき)
黒漆御供台
來待神社
銅造不動明王像
木造観音菩薩立像 ・木造勢至菩薩立像
木幡家住宅
木造阿弥陀如来像
銅鐸
木造毘沙門天立像
木造神像群
木造神像
宍道伊予守遺物九条大袈裟
鏡像
三条宗近銘太刀
木製波濤文透彫欄間
木造随身立像
輪転式一切経経蔵
木造摩多羅神坐像
彩絵檜扇(さいえひおうぎ)・龍胆瑞花鳥蝶文扇箱(りんどうずいかちょうちょうもんおうぎばこ)
鏡像 方鏡著彩阿弥陀如来来迎図・円鏡線刻十一面観音坐像
二重亀甲剣花菱紋蒔絵文台硯箱
秋野鹿蒔絵手箱(あきのしかまきえてばこ)
木造十一面観音立像
鏡像「地蔵菩薩」
金銅観音菩薩像御正躰・金銅蔵王権現像御正躰・金銅蔵王権現像御正躰
懸仏
兵庫鎖太刀 中身無銘
美保神社奉納鳴物
八重山神社狛犬・随神像
獅子頭
西蓮寺輪蔵
玉若酢命神社
須佐神社本殿
西蓮寺楼門
日御碕神社社殿
出雲大社本殿
美保神社本殿
焼火(たくひ)神社 本殿・通殿・拝殿
佐太神社
神魂神社末社貴布祢稲荷両神社本殿
松江城天守
松江藩御船屋・御水主・大相撲 関係資料
松江城天守雛形
竹内右兵衛書つけ
八幡宮
淡色地図
全国最新写真(シームレス)、全国ランドサットモザイク画像、世界衛星モザイク画像
新着
一覧へ
立神岩
コウノトリ
オオサンショウウオ
トキ
「島根まるごとミュージアム」は、島根県内にある様々な地域資源を検索することができます。