| 地域資源名 | 絹本著色石門源義頂相 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 有形文化財 |
| タグ | 市町村指定 |
| 時代・年代 | 1356(延文元)年 作 |
| 市町村 | 浜田市 |
| 場所 | 浜田市 清水町 |
| 座標(緯度) | 34.894731 |
| 座標(経度) | 132.075829 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 1幅。臨済宗洞泉寺(とうせんじ)の開山、石門源義禅師の頂相(禅宗高僧の肖像)である。源義禅師は、隠居後、現在の清水町に移り洞泉寺を開いた。 1973(昭和48)年5月1日、市の有形文化財(絵画)に指定。 |
| 文献 | |
| 所有・管理 | 洞泉寺 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1001000002431/index.html |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |