| 地域資源名 | 紙本墨書神楽台本 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 有形文化財 |
| タグ | 市町村指定 日本遺産 |
| 時代・年代 | 1789(寛政元)年 |
| 市町村 | 浜田市 |
| 場所 | 浜田市 周布町 |
| 座標(緯度) | |
| 座標(経度) | |
| 標高(m) | |
| 概要 | 1点。縦24.5cm×横16.5cm・厚さ1.1cm。 湊浦(浜田市三隅町)の宮司・野上氏から牛尾家へ譲り渡された神職神楽の台本である。 2002(平成14)年2月22日、市の有形文化財(古文書)に指定。日本遺産「神々や鬼たちが躍動する神話の世界〜石見地域で伝承される神楽〜」の構成文化財。 |
| 文献 | |
| 所有・管理 | 個人 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1001000002452/index.html |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |