チュウゴクブチサンショウウオ Hynobius sematonotos Tominaga, Matsui et Nishikawa, 2019

地域資源名 チュウゴクブチサンショウウオ Hynobius sematonotos Tominaga, Matsui et Nishikawa, 2019
Category 1 自然遺産
Category 2 動物
タグ 両生類
時代・年代
市町村 飯南町
場所 飯石郡 飯南町 佐見
座標(緯度)
座標(経度)
標高(m)
概要 分類
 両生綱・有尾目・サンショウウオ科・サンショウウオ属

分布
 中国地方

形態
 全長 10~14 ㎝で、肋条(腹部に入っている溝)数は 13 本。体色は背面の基色が赤褐色~紫褐色、腹面は背面より淡く、背面、腹面ともに淡白色の不規則な斑紋を備えている。後足の趾数は 5 本。卵のうは円く巻いた紐状で、その中には黄白色で直径約5 ㎜の卵が 10~40 個ほど含まれる。幼生は外鰓を持つ。

生態
 山地の林床に生息し、4月から6月ごろに渓流の石の下に卵のうを産む。幼生は水中で生活し、秋~翌年に変態し上陸すると陸棲となる。成体は小型昆虫やミミズなど、幼生はヨコエビや水生昆虫などを食べる肉食性。

その他特記事項
 特定第二種国内希少野生動植物種に指定されており、売買や不特定多数への譲渡が禁止されている。ヒバサンショウウオ、ヒダサンショウウオ、ハコネサンショウウオ属と混棲する場合がある。
文献 日本爬虫両棲類学会 編 2021『新 日本両生爬虫類図鑑』サンライズ出版
チュウゴクブチサンショウウオ:Web両爬図鑑(https://herpetology.raindrop.jp/hynobius_sematonotos
チュウゴクブチサンショウウオ:広島大学デジタルミュージアム(https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~main/index.php/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%B4%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%81%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%A6%E3%82%AA
所有・管理
画像著作権者 牧山優太(島根大学エコロジーネットワーク)
関連リンク1
関連リンク2
関連リンク3
「島根まるごとミュージアム」は、島根県内にある様々な地域資源を検索することができます。