| 地域資源名 | 隠岐知夫赤壁(おきちぶりせきへき) |
| Category 1 | 自然遺産 |
| Category 2 | 地質鉱物 |
| タグ | 国指定 名勝 天然記念物 ジオパーク |
| 時代・年代 | |
| 市町村 | 知夫村 |
| 場所 | 隠岐郡 知夫村 |
| 座標(緯度) | 36.013582 |
| 座標(経度) | 133.003948 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 知夫里島の西海岸に、約1kmも続く高さ50~200mの大断崖。酸化鉄のために岩石の色が赤・茶・黒に変色している。 1935(昭和10)年12月24日、国の「名勝及び天然記念物」に指定。隠岐ユネスコ世界ジオパークのジオサイト。 |
| 文献 | |
| 所有・管理 | |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/191572 |
| 関連リンク2 | https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E5%A4%AB%E8%B5%A4%E5%A3%81 |
| 関連リンク3 |