| 地域資源名 | 八重山神社狛犬・随神像 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 有形文化財 |
| タグ | 市町村指定 社寺 |
| 時代・年代 | 江戸時代 1713(正徳3)年 奉納 |
| 市町村 | 雲南市 |
| 場所 | 雲南市 掛合町 八重山 |
| 座標(緯度) | 35.145556 |
| 座標(経度) | 132.802354 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 4点。福光石製。大森羅漢寺の石造五百羅漢坐像群の製作総棟梁を務めた坪内平七郎利忠の製作。山陰地方で現存最古の狛犬である。 2016(平成28)年9月26日、市の有形文化財(彫刻)に指定。 |
| 文献 | 永井泰・齋藤正 2014『島根の石造物データ』 |
| 所有・管理 | 八重山神社 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |