| 地域資源名 | 雲見の滝 |
| Category 1 | 自然遺産 |
| Category 2 | 地質鉱物 |
| タグ | 県指定 名勝 天然記念物 |
| 時代・年代 | |
| 市町村 | 雲南市 |
| 場所 | 雲南市 三刀屋町 多久和 |
| 座標(緯度) | 35.241917 |
| 座標(経度) | 132.876184 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 飯石川上流にある雄滝と雌滝2瀑。滝のかかる花崗岩には節理が発達している。雄滝は高さ約30m。その直下にある雌滝は高さ約20m。雌滝の下流部には、高さ約100m・幅約150mの「屏風岩」と称する大絶壁がある。 1958(昭和33)年8月1日、県の「名勝及び天然記念物」に指定。 |
| 文献 | |
| 所有・管理 | 雲南市 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |