鑪崎及び松島磁石石
| 地域資源名 |
鑪崎及び松島磁石石 |
| Category 1 |
自然遺産
|
| Category 2 |
地質鉱物
|
| タグ |
県指定
名勝
天然記念物
|
| 時代・年代 |
|
| 市町村 |
益田市 |
| 場所 |
益田市 飯浦町 |
| 座標(緯度) |
34.680842 |
| 座標(経度) |
131.690723 |
| 標高(m) |
|
| 概要 |
益田市の北西端飯浦にあり、突出地帯と散在する島々からなる。松島には磁性を帯びた岩石からなり、船の羅針盤を狂わすほどと言われた。 1958(昭和33)年8月1日、県の「名勝及び天然記念物」に指定。 |
| 文献 |
|
| 所有・管理 |
飯浦漁協 |
| 画像著作権者 |
|
| 関連リンク1 |
|
| 関連リンク2 |
|
| 関連リンク3 |
|
「島根まるごとミュージアム」は、島根県内にある様々な地域資源を検索することができます。