地域資源名 | 出雲大社本殿 |
Category 1 | 文化遺産 |
Category 2 | 有形文化財 |
タグ | 国指定 国宝 社寺 出雲国風土記 日本遺産 |
時代・年代 | 1744(延享元)年 |
市町村 | 出雲市 |
場所 | 出雲市 大社町 杵築東 |
座標(緯度) | 35.402014 |
座標(経度) | 132.685457 |
標高(m) | |
概要 | 1744(延享元)年建造。大社造り。附・内殿1基・棟札1枚。 1952(昭和27)年3月29日、国宝指定(建造物)。 奈良時代の『出雲国風土記』には、「杵築大社」と記載される。大国主神(大穴持命)を祀る。日本遺産「日が沈む聖地出雲~神が創り出した地の夕日を巡る~」の構成文化財。 |
文献 | 出雲市文化財課 2015『解説・出雲大社の建造物』(パンフレット) 文化財建造物保存技術協会編 2018『国宝重要文化財出雲大社本殿ほか二十二棟保存修理工事報告書』出雲大社 |
所有・管理 | 出雲大社 |
画像著作権者 | |
関連リンク1 | https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/146668 |
関連リンク2 | https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE |
関連リンク3 |