地域資源名 | 日御碕神社社殿 |
Category 1 | 文化遺産 |
Category 2 | 有形文化財 |
タグ | 国指定 社寺 出雲国風土記 日本遺産 |
時代・年代 | 1644(寛永21)年 |
市町村 | 出雲市 |
場所 | 出雲市 大社町 日御碕 |
座標(緯度) | 35.42961000 |
座標(経度) | 132.62930000 |
標高(m) | |
概要 | 日沈宮(下の宮) 本殿・幣殿・拝殿・玉垣・禊所・廻廊・楼門・門客人社 神の宮(上の宮) 本殿・幣殿・拝殿・玉垣・宝庫・鳥居 附 ・日御碕御建立絵彩色塗金物1冊 ・出雲国日御碕御造営銀子請取同入用高帳1冊 ・日御碕社殿地割図19枚 ・日御碕社殿の図1巻 ・石燈籠5基 1953(昭和28)年3月31日、国の重要文化財(建造物)に指定。日本遺産「日が沈む聖地出雲~神が創り出した地の夕日を巡る~」の構成文化財。 日御碕神社は、奈良時代の『出雲国風土記』で「美佐伎社(みさきのやしろ)」と記載される。下の宮に天照大御神ほか5柱、上の宮に神素盞嗚尊ほか3柱を祀る。 |
文献 | 重要文化財日御碕神社社殿修理委員会編 1969『重要文化財日御碕神社社殿修理工事報告書』重要文化財日御碕神社社殿修理委員会 文化財建造物保存技術協会 2024『重要文化財日御碕神社神の宮 (上の宮) 鳥居 (西) 保存修理工事報告書』日御碕神社 出雲市文化財課 2020『解説・日御碕神社の建造物』(パンフレット) |
所有・管理 | 日御碕神社 |
画像著作権者 | |
関連リンク1 | https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/123987 |
関連リンク2 | https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/201899 |
関連リンク3 | https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%BE%A1%E7%A2%95%E7%A5%9E%E7%A4%BE |