| 地域資源名 | 旧道面家住宅 | 
| Category 1 | 文化遺産 | 
| Category 2 | 有形文化財 | 
| タグ | 国指定 | 
| 時代・年代 | 18世紀前半 | 
| 市町村 | 吉賀町 | 
| 場所 | 鹿足郡 吉賀町 注連川 | 
| 座標(緯度) | 34.35959000 | 
| 座標(経度) | 131.90660000 | 
| 標高(m) | |
| 概要 | 桁行7.6m、梁間6.0m、入母屋造、茅葺、1棟 比較的小規模な一般農家の形態を示している。石見地方における古式を伝える近世民家として重要な建築である。 1969(昭和44)年6月20日、国の重要文化財(建造物)に指定。 | 
| 文献 | |
| 所有・管理 | 吉賀町 | 
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/190823 | 
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |