| 地域資源名 | 絹本著色益田元祥像 | 
| Category 1 | 文化遺産 | 
| Category 2 | 有形文化財 | 
| タグ | 国指定 日本遺産 | 
| 時代・年代 | 1582〜92(天正10〜20)年頃 | 
| 市町村 | 益田市 | 
| 場所 | 益田市 有明町 島根県立石見美術館 | 
| 座標(緯度) | 34.67271645643342 | 
| 座標(経度) | 131.84842231181295 | 
| 標高(m) | |
| 概要 | 1幅 狩野松栄筆。如天玄勲の賛がある。 1989(平成元)年6月12日、国の重要文化財(絵画)に指定。日本遺産「中世日本の傑作 益田を味わう-地方の時代に輝き再び-」の構成文化財。 | 
| 文献 | 田村 亨 編 2024『山陰の戦乱 月山富田城の時代』島根県立古代出雲歴史博物館 | 
| 所有・管理 | 島根県 | 
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/150688 | 
| 関連リンク2 | https://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/maindetails/201/2616 | 
| 関連リンク3 |