| 地域資源名 | 銅鐘 耆州富田下郷増輝禅院公用康暦元麦秋ノ後銘竝ニ報徳禅寺公用應永十五霜月及雲州大竹山光明禅寺洪鐘明應元年十一月吉日ノ追銘アリ |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 有形文化財 |
| タグ | 国指定 社寺 |
| 時代・年代 | 1492(明応元)年以前 |
| 市町村 | 雲南市 |
| 場所 | 雲南市 加茂町 大竹 光明寺 |
| 座標(緯度) | 35.3532325858 |
| 座標(経度) | 132.8658247295 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 1口。朝鮮鐘。明応元年(1492)の追銘がある。 1939(昭和14)年9月8日、国の重要文化財(工芸品)に指定。 |
| 文献 | |
| 所有・管理 | 光明寺 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |