| 地域資源名 | 鏡像「地蔵菩薩」 |
| Category 1 | 文化遺産 |
| Category 2 | 有形文化財 |
| タグ | 県指定 社寺 |
| 時代・年代 | 1156(保元元)年 |
| 市町村 | 安来市 |
| 場所 | 安来市 利弘町 宮嶋神社跡 |
| 座標(緯度) | 35.38259 |
| 座標(経度) | 133.22286 |
| 標高(m) | |
| 概要 | 1面。径20.9cm。鏡板裏面陽鋳銘:保元元年丙子十二月日 1959(昭和34)年9月1日、県の有形文化財(工芸品)に指定。 |
| 文献 | 島根県立博物館 1995『鏡像と懸仏 神仏習合の中で生まれた造形美』 松江歴史館 2024『神々の美術 出雲の神像と神宝』 |
| 所有・管理 | 宮島神社 |
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | |
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |