| 地域資源名 | 田和山遺跡出土遺物 | 
| Category 1 | 文化遺産 | 
| Category 2 | 有形文化財 | 
| タグ | 県指定 | 
| 時代・年代 | 弥生時代 前期末~中期末 | 
| 市町村 | 松江市 | 
| 場所 | 松江市 乃白町・浜乃木 田和山遺跡 | 
| 座標(緯度) | 35.438396 | 
| 座標(経度) | 133.054154 | 
| 標高(m) | |
| 概要 | 弥生時代の集落遺跡・田和山遺跡の環濠およびその内外から出土した石硯・土器・石器・鉄器など1,006点。1括 2018(平成30)年2月16日、県の有形文化財(考古資料)に指定。 | 
| 文献 | 落合昭久・岡崎雄二郎ほか 2005『田和山遺跡』松江市文化財調査報告書第99集 松江市教育委員会・財団法人松江市教育文化振興事業団 松本岩雄 2021『田和山遺跡が語る出雲の弥生社会』松江市ふるさと文庫27 松江市歴史まちづくり部史料調査課 | 
| 所有・管理 | 所有:松江市 管理:鹿島歴史民俗資料館 | 
| 画像著作権者 | |
| 関連リンク1 | https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/365554 | 
| 関連リンク2 | |
| 関連リンク3 |