地域資源名 | 旧槙原製鉄場角炉 |
Category 1 | 文化遺産 産業遺産 |
Category 2 | 有形文化財 |
タグ | 登録文化財 たたら 日本遺産 |
時代・年代 | 1935(昭和10)年 |
市町村 | 奥出雲町 |
場所 | 仁多郡 奥出雲町 上阿井 |
座標(緯度) | 35.120830 |
座標(経度) | 132.944376 |
標高(m) | |
概要 | 1棟。高さ10.3mある煉瓦造の銑鉄用熔鉱炉。山陰地方における近代製鉄技術の実態を示すうえで貴重な遺構である。 国選定重要文化的景観「奥出雲たたら製鉄及び棚田の文化的景観」(2014(平成26)年3月18日選定)の一部。2019(令和元)年9月10日、国の登録有形文化財(建造物)に登録。日本遺産「出雲國たたら風土記~鉄づくり千年が生んだ物語~」の構成文化財。 |
文献 | |
所有・管理 | |
画像著作権者 | |
関連リンク1 | https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/458069 |
関連リンク2 | |
関連リンク3 |